キャリアのヒント

【主婦の副業体験談】クラウドワークスのタスク・アンケートって実際稼げる?

かわさきちひろ
女の子
女の子

スキルはないけど、自分でお金を稼ぐ経験をしてみたい!人気のクラウドワークスに登録してみたけど、「タスク・アンケート」の仕事って正直どのくらい稼げるの?

猫さん
猫さん

実際に「タスク・アンケート」の仕事をやったことがある人に聞いてみよう!

この記事はこんな方におすすめ
  • タスク・アンケートの在宅ワークでいくら稼げるかを知りたい
  • クラウドワークスでタスク・アンケートの仕事を探すコツを知りたい
  • タスク・アンケートの在宅ワークのメリット・デメリットを知りたい

この記事では、実際にクラウドワークスで「タスク・アンケート」の仕事を経験したことがあるMさんの体験談をご紹介いたします。

あわせて読みたい
【主婦の副業体験談】Webライティングの在宅ワークって実際稼げる?
【主婦の副業体験談】Webライティングの在宅ワークって実際稼げる?
あわせて読みたい
【主婦の副業体験談】クラウドワークスの文字起こしって実際稼げる?
【主婦の副業体験談】クラウドワークスの文字起こしって実際稼げる?
スポンサーリンク

【体験談】在宅ワークを始めたきっかけ

「離婚するかもしれない・・・」と思ったことから、私の在宅ワーク人生は幕開けしました。

はじめまして。私は結婚2年目35歳の主婦です。夫とは友達の紹介で知り合い、食の好みや考え方が似ていたことから意気投合。出会って3ヶ月という早さでスピード結婚しました。入籍してまもなく娘を授かり、育児は大変ですが、幸せな日々を送っています。

しかしながら、普段は温厚な夫が突然爆発するように怒り出すことが増えていきました。何度も話し合いの機会を持ちましたが、ある日の口論で「こどもがいなかったら離婚だわ」と吐き捨てられるように言われました。

その場は収まりましたが、頭が真っ白になり、悲しさと怒り、そして焦燥感を覚えました。芸能人や遠い他人の話だと思っていたことが、現実として目の前に現れて、もしかしたら本当に離婚するかもしれない・・・と考えるようになりました。

焦った私は、どうにか現実を打破しようと、手当たり次第に離婚に関する情報を集めるようになります。しかし、どれも離婚前提の話ばかりで、余計に追い込まれて気持ちがふさぎ、家事や育児がままならないこともありました。

そんな絶不調の時期に、意外な場所から一筋の光が差し込みます。離婚に関するオープンチャットに登録していたのですが、ある女性の発言が目に入ったのです。『離婚後も安定してこどもを育てていくためには働き方を変えなければならない』、『在宅ワークであるクラウドワークスに登録し、現在はライティングで月7~8万継続的に収入を得ている』と。クラウドワークスという言葉ははじめて見聞きしたのですが、なにか心が沸き立つものがあり、いてもたってもいられませんでした。クラウドワークスとは何?とすぐに検索しました。

【体験談】在宅ワークにクラウドワークスでの「タスク・アンケート」を選んだ理由

私のようにクラウドワークスとは何?という方も多いと思いますので、ここで説明をはさみますと、

クラウドワークスは、個人・法人問わず、業務委託のお仕事をインターネット上で発注・受注することができるお仕事マッチングサイトです。』(※同社のWebサイト「はじめての方へ」より抜粋)とあります。簡単にあらわすと、在宅ワークの仲介企業といえます。

コロナ禍も相まって、今在宅ワークでの副業を選ぶ人が増えています。有名なのはメルカリやポイ活でしょうか。もちろん私も利用しています。ですが、さらに稼ぎたい人は次の段階に入るのだと思います。それがクラウドワークスなどに登録して、自分の経験や知識を売って収入を得ることです。特に、私のような育児中で働きに出ることが難しい主婦などには、利用すべきツールといえます。

因みに、クラウドワークスの提供するサービスのことをクラウドソーシングサービスといいます。クラウドソーシングサービスには、老舗企業で大手のランサーズや主婦に特化したシュフティなどがありますが、私は案件の多さが魅力のクラウドワークスに登録することとしました。

目標は「手っ取り早く、わずかでもいいから、自分の力で収入を得ること」。冒頭の女性はライティングで月7-8万の収入を得ていますが、あいにくライティングのスキルは持ち合わせてないので、まず何が一番取り組みやすいか膨大な案件を眺めてみました。結果、初心者でも簡単に取り組めるのは“タスク型”の“アンケート”であることが分かりました。タスク型は単純作業で1回きりで終了するお仕事がほとんどです。さらに、タスク型の中でもアンケートと記載のあるものは、感想や経験談を入力すればいいので、気軽に取り組むことができました。検索機能で「タスク」「アンケート」と絞り込み、常に最新の案件をチェックすることもできます。

タスク型のアンケートと絞り込んでも、全ての案件に応募できる訳ではありませんでした。

例えば、「男性のみ」「○○県○○市の人」「○○の資格保持者」など条件があるからです。該当しない案件はさらっと見てパスし、「育児中の主婦限定」「20代から40代限定」など該当するものを選んでいきました。また、関心のある案件に取り組むのも楽しいものです。例えば、「ジャニーズ好き」「ダイエットに失敗した人」などの条件もありました。笑ってしまうような条件であっても、実は他の人にはマネできなかったりするので、ぜひ一つずつの案件を見てみることをオススメします。

作業前には、必ず報酬もチェックしましょう。残念ながら、労力と報酬が見合わない案件も存在します。例えば、入力項目が非常に多いのに報酬が5円(手数料を引かれて実際は4円の手取りとなります)だったり、事前に下調べが必要で最低でも15分以上かかるものなどです。妥当な報酬であれば取り組みますが、ただただ時間や労力の消費につながってしまうものは、いさぎよくパスした方が無難です。

【体験談】クラウドワークスでの「タスク・アンケート」の在宅ワーク、実際どれくらい稼げた?

収入

私が登録した初月の収入は1,700円でした。これを1週間あたりにすると約425円です。単価が低いものは5円~高いものは330円に取り組みました。

稼働時間

1歳の娘を育児中なので、稼働時間は娘が寝ているときです。家事の具合や体調にもよりますが、1日1時間は確保するようにしていました。

時給単価が安い!でも時給アップのコツもあります。

単純計算すると、時給約60円と驚きの低賃金です。

しかし、これには理由もあります。

①最初はクラウドワークスの仕組みを理解するために時間がかかる

②プロフィールを充実させる必要があった

③単価の安い案件に取り組み過ぎていたことです。

①は慣れの問題です。例えば、仕事検索はコツをつかむまで少々時間がかかります。気になるものは「気になる!リスト」に登録する、検索したいワードは「保存条件」に入れてしまうなどして、スピードアップをはかりましょう

②は仕事のマッチング率を高めるためにも最初の段階で済ました方がいいからです。仕事の発注者がプロフィールを見て、スカウトしてくれることもあります。

③は私の経験談でもありますが、最初は件数をこなしていくことが楽しくて報酬を大して気にしておらず、熱中しすぎてスマホ腱鞘炎になってしまいました(笑)安い報酬で痛手を負う。これはいけないと反省し、単価の高いアンケートに回答するようなったら痛みも落ち着きました。(笑)

主婦がクラウドワークスで「タスク・アンケート」の在宅ワークを選ぶメリット

タスク型の在宅ワークのメリットは以下の通り。

メリット
  • 初心者が気軽に取り組める
  • 単純作業で1回きりで終了するお仕事がほとんど
  • 感想や経験談を入力すればいいので、知識が不要
  • 時間がかからないものが多い

やはり、「スキルがないから在宅ワークなんて無理!」と思っている方にも始めやすいので、そこが1番のメリットだと思います。

実際に「タスク・アンケート」をやってみて、自分の力でお金を稼げた!という成功体験から、さらにレベルアップしてwebライティングなどのお仕事にチャレンジされる方もいます。

主婦がクラウドワークスで「タスク・アンケート」を選ぶデメリット

タスク型の在宅ワークのデメリットは以下の通り。

デメリット
  • 単価の低いものが多い
  • 案件によっては時間や労力が発生するので見極めが大切

補足ですが、案件をこなすことに慣れてきた方は

  • ①タスクから長期継続へ
  • ②アンケートから短文・長文入力へ

と、ステップアップしていくことで高単価を狙えます。

結論:クラウドワークスで「タスク・アンケート」の在宅ワークをしてみて感じたこと

自分の力でお金を得ることは快感ですし、何より仕事をしている!という手応えを感じます。

私は離婚危機からクラウドワークスをはじめましたが、

「暇な時間はスマホで動画やマンガを見て1日が終わる・・・」

「子育てや家庭の事情から外で働くのが難しい・・・」

と悩んでいる方は、あまり深く考えず一歩踏み出されてみませんか?

ABOUT ME
ちひろ
転勤族の夫との結婚を機に専業主婦に。 そこからwebデザイン、マーケティングを勉強し、現在は駐在先のメキシコ・モンテレイでWebデザイン業をメインに複数の仕事を掛けもちしながら、心地の良いライフバランスを模索中🌿 転勤族の妻、駐在妻のより豊かなライフ&キャリア形成を応援したい人🌈 メキシコ・モンテレイでの生活、キャリアなどについて綴っています🖋
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました